ソロサウナのすすめ

このブログにはカジュアルな話題も書こうと思っています。

世は空前のサウナブームですが、僕も今やけっこうなサウナーであります。以前はサウナチャンスというと銭湯に行くときであり、大抵は子連れで行くので、滅多にチャンスはありませんでした。

しかし、自宅からチャリで5~6分のところにソロサウナTUNEができたことで状況は一変し、定期的に通っています。本当は寝る前とかにいきたいのだが、子供がいるとそうゆっくりもできず、平日昼間で子供が学校に行っている時間帯を利用してます。

ソロサウナのいいところは、感染防止というのもいくらかあるが、「脳をクリアにする」効果が大きい。ここに入っている間は何も考えないようにして雑念を払うのがよい。禅みたいなものですかね。普通のサウナだとどうしても他の人の動きに影響されるところがあるが、ソロサウナはこれがないのがよい。料金はたしかに割高だが、サウナ好きは少なくとも1回は行く価値がありますよ。

欠点は予約がとりづらいことである。最近は若干マシになってきたが、午前11時に2週間後の日の予約が解放されるのでそこを狙うか、利用者が現地で予約する場合に限り4週間後までの予約が可能なのでそれをフル活用することになる。でもそんな先の日のスケジュールははっきりしてないことも多くやりづらい。

なお最近発見したが、午前10時からの80分枠は、9:50~9:55あたりに行ってもすぐ入れるのでちょっとお得である。