相場も緊迫した雰囲気だがまたサウナの話。
自宅から最寄りのサウナは神楽坂のソロサウナTUNEで、おおむね月に2回通っているが、それとは別に東京近郊のサウナを開拓している。実はペーパードライバー歴4年なので、運転の練習を兼ねて半日かけてドライブ+サウナ、というプランである。これを月4回企画して、月6回の立派なサウナーになってしまった。
今日のターゲットは、美しの湯。井の頭線高井戸駅からすぐのところにある。設備はやや古めだしロウリュもないが、値段は安いので地元民なら通う価値大だろう。

不満は、食事のメニューが貧相なことかな。値段相応の内容ではあるんだが、もっとそこでしか食べれないようなオリジナリティのあるメニューがほしかった。
なおここは駐車場がスーパーマーケットと共用であり、建物も一部繋がっていて謎の構造である。こんな市街地なのに贅沢な土地の使い方をしているのは何か歴史的経緯があるはず。